
IPO/決算開示支援業務
IPOとは、Initial Public Offeringの頭文字をとったもので、自社の株式を初めて広く一般投資家に売り出し、公開することを指します。上場するためには、証券取引所の上場審査、主幹事証券会社の審査・指導、監査法人の監査・指導に耐えうる水準まで内部管理体制を整備することが必要です。
当社では貴社の状況に応じて、IPOのサポートを致します。また、IPO後の事業及び企業グループ拡大に伴う内部管理体制の強化や決算開示支援も行っております。また、IPOを目指さない企業様においても、企業成長に応じた内部管理体制の整備・強化の支援も行っております。
主な支援サービスのメニュー
-
月次決算の早期化
-
業務の有効化・効率化
-
社内諸規程の整備
-
内部監査の導入
-
J-SOX対応の準備
-
システムの導入
-
会計制度の整備
-
原価計算制度の整備
-
事業計画の策定
-
予算管理制度の整備
-
関係会社、特別利害関係者等の整備
-
上場申請書類の作成
-
連結決算開示体制の整備
-
開示書類の作成・・・, etc.